雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | *主に兵庫県内(90%程度は阪神間)のビル・マンション・商業施設・工場・医療機関など消防用設備(火災報知器・消火設備等)の点検及び整備を法令に則って行います。・火災報知器・スプリンクラーの動作チェック・消火器の期限切れチェック・消火栓(消防ホース口)の耐圧試験・不具合箇所の交換・更新工事*未経験の方も歓迎します!「特記事項」をご覧下さい。*作業場には社有車で向かいます。県内の現場が中心です。変更範囲:会社の定める範囲(営業・見積もり・設備設計など) |
勤務地 | 兵庫県神戸市兵庫区神明町1−3 |
賃金 | 220,000円〜235,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 93日 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | *社内で教育体制も充実していますので、是非ご 応募下さい!*法令に基づいた業務なので安定した仕事です。*資格取得応援(初回受験費用会社負担)*兵庫県からSDGSの取り組みも評価いただいております。《入社後の流れについて》未経験の方の場合、まずはアシスタントから始めましょう。2〜3人、または5〜10人のチームを組み、集団で作業します。消火器・誘導灯(EXITと書いてある緑のアレです)などの清掃等、比較的カンタンな作業からなので、まずはアシスタントとしてここから覚えていって下さい。一日に訪れる施設は多くて2施 |
その他の条件で検索する